29 Oct 2015

単調になりがちなメンズビジネスコーディネート
だんだん、寒くなってきて、そろそろコートの季節ですね。
男性のスーツは 「黒」「グレー」「ネイビー」が主流。
コートも同じく・・・・。こうなるとビジネス街は、 黒、グレー ネイビー一色に。日本のサラリーマン、ほとんど見分けがつきません。
こんな時こそ、マフラーをの出番です。
パーソナルカラーのマフラーをプラス
顔まわりにぐるぐる巻くマフラーだからこそ、ぜひパーソナルカラーを活用してください。
女性にはけっこう「パーソナルカラー」というものが浸透してきている気がしますが、男性はまだまだそんなこと意識していない方が多いと思います。
ですが、男性の方こそ、メイクもできないし、服装もビジネススーツやコートは似たり寄ったりで、単調になりがち。ぜひここはご自分のパーソナルカラーのマフラーで輝きましょう☆
お顔周りに「パーソナルカラー」をもってくると、顔色が良く、肌がきれいに見え、髪もつやが出て見え、瞳が輝いてみえます。フェイスラインもシャープにみえますよ。
同じ赤でも ボルドー系のものからオレンジっぽいものまでいろいろありますよね。その人のお肌の色や、目の色、髪の色、に合った色があります。それが「パーソナルカラー」です。マフラーひとつで本当に印象が変わってしまうから不思議です。
一度診断を受けて、「パーソナルカラー」がわかると、似合うネクタイやシャツ選びも簡単になってきます。
単調な「黒」「グレー」「ネイビー」のスーツやコートに
華やかなマフラーや、ポケットチーフなどをアレンジしてくださいね~♪
ぜひ、男性向け印象アップサービス ReGENTYであなたの「パーソナルカラー」を見つけてください☆
Happy coordinateでは、
印象アップ塾・顔型診断・骨格診断
パーソナルカラー診断・ショッピング同行
イメージコンサルティング
の他にも、英語に関するお悩み解決のお手伝いや、ワインのレッスンやワイン交流会も行っています。
本日も名古屋の印象アップイメージコンサルタント
曽羽やよいのブログをご覧いただきありがとうございました。
このブログのトップページに戻る サービス料金一覧へ ホームページへ お問合せ