26 Feb 2016

こんにちは。
名古屋の
印象アップコンサルタント
曽羽やよいです。
イメージコンサルティング
パーソナルカラー診断
骨格診断
顔型診断
ショッピング同行
企業セミナー
を行っています。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さん、ワイン好きですか?
私は大、大、大、大、だあ~い好きです♪
ワインって、おいしいだけじゃなくて、どんなお料理とも合わせることができちゃうし、その温度やグラス一つで味が変わるし、作り手さんの想いがあるし・・・本当に奥が深くて素敵な飲み物です♪
でも、「とりあえずビール!!」って乗りではないような、ウンチクくさいような、面倒くさい飲み物って印象もありますよね~☆あと、高価って感じもしますかね??
奥が深い分、ワインラバーズたちは語りだしたら止まらない・・・面倒なウンチクを語りあってる・・・確かにそんな飲み物です(笑)そして、希少価値のあるワインの話になれば、やっぱり、「ワイン」=「高価」って感じがしちゃいますね・・・。
だけど、本当はそんな格式あるワインばっかりじゃないんです。そして、基本の基本さえ押さえておけば、とっても幅広く楽しめちゃうのもまたワインのよいところ。
どうやって作るの?どんな地域だとどんなワインができるの?どんな温度だとおいしいの?なんてことさえ知っておけば、今日のあなたの食卓にどんなワインが合うかわかっちゃう。そしてワインが大活躍すること間違いなしです♪
私も、もとはただののんだくれ。ビールも好き、焼酎も好き、とにかくアルコールが大好き♪
だけど、ワインの魅力にはまってからは、とにかく毎日の食事にワインが欠かせません。
もう、ビールや焼酎じゃ満足いかないんです。
それなぜかといいますと料理との相性が素晴らしいから。ただの即席パスタだってワインのお陰で一流レストランで食べてる気分になれる。私のおおざっぱなお料理がワインのお陰でおいしくなっちゃう♪
今は千円でおいしいワイン1本買える時代です。ぜひ、ワインの基本を知って、ワインをもっと身近なものにしませんか??
「ワイン検定」ブロンズクラス 4月17日(日)
ただの飲んべいのワイン好きが、ワインエキスパートとなり、皆様にワインのことを教えるまでになりました☆
ですが、基本私は、いまだに、ただの飲んべいです。だから皆様にエラそううに教えることは何もなく、毎日の食卓や、お友達、家族とのお食事会が楽しくなることのお手伝いが一番の目的です。
楽しくワインについて一緒に学びませんか???
あっ!でも、一応、ちゃんとした資格試験です(笑)
申込は日本ソムリエ協会にお願いします。私の講座を受講いただき、検定試験までうけていただいた後は、(希望者のみ)ワイン会を予定しています♪
昨年も盛り上がりました~♪ ワインを通じてたくさんの仲間と出会ってくださいね☆
今年の場所は最近オープンしたての、素敵な空間ですよ~。
お申込みはこちらより
ワイン検定ブロンズ申込
また、昨年度のワイン検定、その後のワイン会の様子はこちらののブログをみてね☆
ワイン検定ブロンズクラス無事に終了しました
このブログのトップページに戻る サービス料金一覧へ ホームページへ ワインブログへ
ブログより少し内容の濃いお話や、お得情報、プライベートなことも書いています、メールマガジン【Happy coordinate通信】もよろしければ読んでくださいね~。
メルマガ登録はこちらから
申込お待ちしています♪