25 Jan 2019
最近ひそかにブームになっている「顔型診断」
大手企業さまからも「顔型診断」イベントのご依頼をいただいており、「パーソナルカラー診断」「骨格診断」に続いて認知されつつあるのかな・・・。って思います☆
さて、そんな「顔型診断」とは何でしょうか?
「パーソナルカラー診断」は、主にお肌うつりのよい似合うカラーを見つける診断
「骨格診断」は、主にスタイルをよくみせる「柄」「素材」「形」を見つける診断
そして
「顔型診断」は、顔の形やパーツの付き方による全体のイメージと、似合うヘアスタイルや顔回りの小物(眼鏡や帽子など)メイクがわかる診断です。
今日はわかりやすい「眼鏡ツール」を使ってご紹介したいと思います☆
私の顔で・・・。
私の顔の形は「丸型」です。丸形の人に丸い眼鏡を合わせるとよりカジュアルでフレンドリー(極端に言えば、お笑いみたいな感じになります。)
バランスをとるためには、少し四角っぽい眼鏡の方が良さそうですね。
逆に、お顔の形が四角や五角形など直線的で角ばっている方の場合はこういった四角い眼鏡はキツイ印象になりますので、丸みのあるものの方がバランスがとれます。
あなたの顔型はどんな印象でしょうか?
ぜひ「顔型診断」お試しくださいね~♪
この日曜日(1月27日)には名古屋VSプラザのイベントにて、簡単な「顔型診断」を20分2,000円にてご体験いただくことができます!
良かった遊びに来てください☆
Happy coordinateでは、
印象アップ塾・顔型診断・骨格診断
パーソナルカラー診断・ショッピング同行
イメージコンサルティング
を行っています。
本日も名古屋の印象アップイメージコンサルタント
曽羽やよいのブログをご覧いただきありがとうございました。
このブログのトップページに戻る サービス料金一覧へ ホームページへ お問合せ