11 Dec 2022
仕事で人前に出る機会が増えた ら パーソナルカラーで印象アップ
パーソナルカラー診断を受ける目的やきっかけは人それぞれ。「婚活を成功させたい」「取引や交渉事を円滑に行いたい」「子供のためにかっこいいパパでいたい」などなど色々とありますが、今回のお客様(Yさん)はお仕事で人前に出る機会が増えたので良い印象に見られたいとのことでご来店くださいました。
パーソナルカラーを身に着けると印象アップできる理由
パーソナルカラーを知って、パーソナルカラーを上手に取り入れることで印象がグッと上がるのはなぜでしょう・・・。
理由その① 血色や肌ツヤがよく見えるので健康的に見え、印象が良くなる
パーソナルカラーはお肌の色をとっても健康的に見せてくれるレフ版効果のようなものです。
その人にあったパーソナルカラーを顔周りにもってくると、パッと明るくなり、お肌にツヤがでてきます。
すっぴんでも顔色良くみせてくれるのがパーソナルカラーです。
理由その② 似合う色をコーディネートすることで気持ちが明るくなったり、自信が持てるようになり内面から輝く
パーソナルカラーを身に着けることで、見た目に自信がつき気持ちが前向きになったり明るくなります。
そうすると内面の魅力が外に出やすくなってきます。内側からの魅力も見えないオーラとなって外見に現れるのでキラキラした印象がにじみ出てきます。
このようにパーソナルカラーを取り入れると外側からも内側からも効果を得ることができます☆
パーソナルカラーの取り入れ方
パーソナルカラーの取り入れ方としては、
・大きい面積
・顔周り
を中心に取り入れていくことをおすすめいたします。
逆に言えば、小さい面積や顔から遠い部分に使う色はパーソナルカラー以外の色でも構いません。
コートやスーツ、 トップス、ストールやマフラー、 メイクの色、髪の毛の色
などにパーソナルカラーを使うのをおすすめいたします。
もっと印象アップしたい場合は・・・
見た目の印象アップということですと、
目から入ってくる情報を良い印象にしていくことが重要となります。
目から入ってくる情報として「色」の情報はインパクトが強いので「パーソナルカラー」はとても重要な要素のひとつです。
他には、パッと見たときの印象では「顔」からの印象も大きく作用します。
ご自分の顔がどんな印象を与えるか意識してみるのも良いかもしれません。
顔の形、パーツの特徴により人に与える印象はちがってきます。
ただ、どんな顔型の人でも「笑顔」の人は「好印象」です。 ぜひ笑顔を意識しましょう♪
次に「骨格」からの印象です。こちらはスタイルアップして見えるかどうか
ご自身の体験の特徴から、重心が下がっている人はもっと重心を上げる工夫をしたり、逆に重心が上にある人は重心を下げてみるなどバランスを考えたコーディネートをすることで大きく印象アップできます。
最後に一番重要なことですが、
「自分らしさ」が外見に現れているか・・・。
どんなに、パーソナルカラーを取り入れたり、コーディネートで顔の印象や体型のバランスをよくしても、「自分らしさ」が活きていなくてはただの「似合わせ」になってしまいます。
ぜひ、「自分らしさ」を活かした見せ方の工夫をしてみてくださいね♪
お客様の声(パーソナルカラー診断を受けたご感想)
・今までこんなにたくさんの色を自分に合わせたことがなかったので面白かったです。
自分に似合う色=自分のイメージの色になってしまっていた部分もあり、
顔色が映えるという目線で色を合わせてみるのはこれからも活かせそうだなと思いました。
とのご感想をいただきました☆
終始笑顔で可愛らしい印象だったYさま。 今のままでも十分に好印象でしたが、「パーソナルカラー」を取り入れてより素敵に輝いてください♪
まとめ
今回は「仕事で人前に出る機会が増えた から パーソナルカラーで印象アップしたい」という目的でお越しいただきましたが、
他にも皆様印象アップしたい目的はそれぞれさまざまな理由があると思います。
その目的をかなえる手段として、時には「パーソナルカラー診断」時には「骨格診断」や「顔型診断」などを使っていただければ嬉しく思います。
また、自分自身の目的や考えがまとまらないという方には「カラーセラピー」や「自分分析」といったメニューで自分の潜在意識を整理することも可能です。
「パーソナルカラー診断」ひとつをとっても今回のYさまの診断結果のように、 似合う色は「色味重視」ではなく「トーン重視」という方もいらっしゃいます。
ご来店くださったお客様には、自己診断ではなかなかわかりづらい部分を詳しく解説できるよう努めていきたいと思っていますので
どんどん質問してくださいね~☆
Happy coordinateでは、
印象アップ塾・顔型診断・骨格診断
パーソナルカラー診断・ショッピング同行
イメージコンサルティング
の他にも、英語に関するお悩み解決のお手伝いや、ワインのレッスンやワイン交流会も行っています。
本日も名古屋の印象アップイメージコンサルタント
曽羽やよいのブログをご覧いただきありがとうございました。
このブログのトップページに戻る サービス料金一覧へ ホームページへ お問合せ
男性の印象UPはぜひ、ReGENTYをご活用ください。